to top. | to the last month. |
今日は暑い一日でした。静岡では30度を越えたとか・・・ でも真夏とは違って風は涼しいので、家に居るとさほどとは思いませんでしたけれど。
午後に、温まってしまった外の石鉢の金魚の水を半分ほどくみ出して水を換え、ついでに餌をやっていたところ、ご近所の青木さんのご主人が通りかかり
「気になっていることがあるんですけどね。」と、声をかけてくださいました。
「この桃の枝に毛虫の巣があるんですよ。」と庭と道との境に植えてある花桃を指差しました。
言われるままにご一緒してちょっと坂道を登って見下ろしてみると確かに・・・ 白く蜘蛛の巣のようにかかった膜が見えました。
「あらら、大変!! 困ったわ。枝ごと切って捨てちゃおうかしら?」
「何か薬剤はないですか? 薬剤をかければすぐに落ちますよ。今のうちの方がいいなぁ、もっと日が経つとあの膜を破ってあちこちに大きくなった毛虫が散らばりますからね。」
「薬剤といっても買い置きはキンチョールくらいしかないんですけど・・・」
「あ、キンチョールがあれば充分ですよ、そんなに丈夫な毛虫じゃないからそれで退治できます。あれば持っていらっしゃい、かけてあげましょう。」
おぉ〜〜 ありがたい〜〜 渡りに舟です〜!!
で、去年の使い残りのキンチョールを持って来ました。
青木さんが木に登ろうと太い枝に足をかけようとしたその瞬間に・・・ 今度は私が見つけてしまったのです。
「ダ、ダ、ダメです〜〜その枝〜〜だめ〜〜〜」
太い幹が二股に分かれた辺りのちょっと下に、なんと5〜6センチの長さの毛虫が何十匹もひしめき合ってたの! 毛虫の色はちょうど桃の樹皮によく似て茶色っぽい灰色だから、ちょっと見ただけでは気がつかない。本当にびっしりいるの!!
モロに見てしまったから、もう鳥肌・・・
私は、蛇やトカゲは何とも思わずにつまんで捨てたりするんだけど、毛虫・芋虫の類は腰が抜けそうに怖いのです・・・
「あー これは散らばる寸前だな。今のうちに退治してしまえば大丈夫ですよ。」
青木さんはキンチョールをかけ始めました。しばらくするとボタボタと毛虫が落ち始めます。丁寧に他の枝にもいないかを確かめながら、あちこちキンチョールをかけてくださいました。
私はもう逃げ腰で、「離れていてください。」という言葉をいい事に3メートルくらい離れたところで検分・・・ というより、怖いので横目でチラチラ、といった態・・・
「これでもう大丈夫ですよ。」という青木さんが神様に見えちゃいました!!
坂道を登って帰っていく後姿に向かって見えなくなるまで最敬礼。
「ありがとうございました。本当に助かりました。私じゃどうにもならないところでした。本当にありがとうございました〜〜!!」
明日の朝には毛虫の死骸を掃除しなくっちゃ・・・ ヤだな・・・ 夜の間にアリさんたちがどこかへ運んでいってくれないかしら?? などと虫のいいことを考えたりしているんですけど・・・
さて、明日からは三島の佐野美術館での3日間の七宝の講習をしなくちゃなりません。3日間の三島通いです。連休だし、きっと柿田川の辺りで渋滞だろうな〜
明日は炉やら荷物の運び込みがあるので、午前中に家を出ます。
がんばらなくっちゃ!!
佐野美術館の講習会、今日が最終日です。講習会自体は、まァ、順調に行っているのですが、何しろ大型連休の真っ最中というわけで、通勤がまぁたいへん!!
昨日なんか国1バイパスに乗るときに既に取り付け道路で渋滞が始まっちゃって、そのままノロノロと由比を過ぎるあたりまで・・・
連休だからと早めに家を出たのですが、おいおい、この渋滞、どこまで続くのよ?? 遅刻にならないでしょうね? と少々不安になったくらいでした。
普通なら1時間15分くらいも見れば到着するんですけど結局のところ所要時間は1時間45分・・・
帰りも、yuuちゃんが来てくれたので一緒に夕飯を食べたりお茶したりで7時に三島を出たら、結局渋滞に巻き込まれて帰宅は9時近く…
講習の方は、下焼きはこちらで済ませてある材料ですから、参加者の皆さんには楽しく作っていただけましたようで。 (^o^)/
小学生の女の子も参加、男性の参加者も2日間で4人。中には、「七宝の講習会なんて上手くできっこないと言われたりしたんですが、こんなに素敵に出来てうれしいです。この講習を2ヶ月おきくらいに続けてくださいよ。2ヶ月に1回、3日間とか、連休の時を狙って〜」なんておっしゃってくださる方もいらっしゃいましたけど・・・ 連休の渋滞中に3日も通うなんてこりゃちょっともうご勘弁ですわ〜 あはははは なんて笑って誤魔化しちゃいました。 (^^ゞ
参加者の皆様の力作、一部ですけど載せてみますね。
小学生の女の子、とても喜んで早速首からぶら下げて帰って行きました。いかにもうれしそうでしょう? こんなにうれしそうな顔をしていただけると、こちらもうれしくなります!
さて、あと今日1日、がんばらなくっちゃ〜 今日の交通事情はどんなかしらね?
今日は午後から、以前フロイト氏からご紹介をいただいたサイコドラマ研究会に出席してきました。静岡大学の教授でもあり精神科医でもある磯田雄二郎先生の指導の下での研究会です。かなり初歩的なもので大変わかり易かったのですが、ちょっと食い足りなさを覚えたのも事実です。
でも、しばらくは続けてみようかと思っています。
前半は軽いエクササイズ。何でも良いから思いついた動物になってみて行動する、というテーマで、もちろん私は猫。まだ講習会の疲れが取れていなかったらしくて、発想したのは「お腹が一杯で昼寝をしている飼い猫」
で、ゴロゴロ寝ておりました。
その時にオランウータンに扮した女性がいて、檻の外にいる仮想の見物人に悪態をついたりと、大層な演技力で、びっくり・・・
休憩後、後半のサイコドラマでは、その彼女が口火を切って家庭内の問題を取り上げて、あらら、やっぱり問題を抱えているんだ、と二度びっくり!
ご主人様と、いろんな問題を話し合って調整できない、或いはケンカができない人って、いるんだ・・・
そういえば、先日Nちゃんが、また学校へ行けなくなって、ついでにここも休むと言って来たことがあったんだけど、その原因はここで机を並べて一緒にお勉強をしているKちゃんのケイタイに電話をしたら、モノも言わずにガチャンと切られたことだと言うの。
「そのことが原因で、学校もここもお休みするの? Kちゃんと顔をあわせるのが怖いわけ?」
「ウン・・・」
「そうか、ま、それはそれでいいけれど、で、お休みすることで何かが解決するってわけ?」
「そうじゃないけど・・・」
「でしょう? お休みしても、『Kちゃんはきっと私のことが嫌いなんだ』とか、いろいろ一人で妄想をこねくり回すだけなんでしょう? そんなの、時間の無駄よ〜 いいからいらっしゃい、一緒にKちゃんが何を考えているのか、聞いてみようよ。単なるあなたの思い過ごしだと私は思うよ。Kちゃんはいやなことはちゃんといやだと言える子だよ。黙って電話を切るなんてしない子だと私は信じているの。多分誤解だよ。ちゃんと逃げずに一緒に解決しましょ!」
その夜、彼女は始まる時間の30分も前にやってきました。
あのねぇ、先生から見るとね、あなたは「自分がどう思われているのか」だけを心配しているんだよね。人間関係ってそうじゃないと思うのよ。相手に「どう思われているのか」じゃなくて、「自分が相手のことをどう思っているのか」 そっちの方がずっと大事だと思うのよ。
あなたはお友達としてKちゃんのことを大事に思っているんでしょう? とても大事だよね。だったら逃げちゃダメだよ。どう思われているのかばかりを気にしていたら、些細なことでも逃げるしかなくなっちゃうよ。だって、Kちゃんはあなたじゃないのだから、本当のところ何を考えているのかはわかりようがないでしょう? 必要なのは「信じる心」だよ。ちゃんとそれを持っていれば、いろんなことを話し合って解決できるでしょう?
あとは、Kちゃんが一緒に学校へ行こうとか言ってくれてうれしかったこととか、そういうことに対してちゃんとうれしかったと彼女に伝えることよ。
あんたは時々格好をつけているのか何なのかわからないけど、うれしいくせにうれしくないような振りをしたりすることがあるよね。先生は歳をとっているからそれがあなたの「テレ」だということがわかるけど、彼女にそれがわかるのかどうかはわからないよ。素直になりなさい。うれしかったらちゃんとありがとうと伝えることの出来る子になりなさい。
「ありがとう」と言われてうれしく思わない人なんていないのよ。「ありがとう」が伝えられれば、また一緒に行こうと誘ってあげようと相手に思ってもらえるのよ。そうでなければ、ひょっとしたら迷惑に思われているのかなぁ、なんて彼女も余計な心配をするかもしれないでしょ? 思いは素直にその都度発信することが一番大切なのよ。
その上で、誘ってもらってうれしかったのなら、次には自分の方から誘ってみることが出来るようになりなさい。いつまでも誘ってもらえることを巣の中で待っているヒナのようじゃしょうがないのよ。してもらってうれしかったことを相手にしてあげられるようにならなくっちゃね。
そんなことを話しているとKちゃんがやってきました。
話し合って見ると、何のことはない、NちゃんはKちゃんのケイタイに、家の固定電話からかけたので、Kちゃんは「知らない電話番号だ、ヤバイ!」と思って、切っちゃったのだそうです。
もうそのあとで3人で大笑い。
「ほらごらん、こういうのをネ、大山鳴動ネズミ一匹と言うんだよ。ちゃんと話し合ってみれば何でもないことでしょう? これからは一人でイジイジ、ああだこうだと被害妄想に駆られてないで、ちゃんと話し合って一つ一つ解決できるようになりなさいよね。それが大人になるって事なのよ。」
二人は翌日、時間を示し合わせて一緒に自転車で学校へ行く約束を交わしておりました。
まぁ、大人にだってちゃんとケンカしたり話し合ったりが出来ない人もいるのだから、中1じゃ無理もないのかな?
それにしても、なんで、「自分がどう思われるのか」だけがああも誇大に気になるんだろう?
あ、ところで、今年の制作日誌、はじめました〜〜 お暇の折にでも覗いていただけたら望外の喜びです!
昨日はやっと第一回目の試し焼きを仕上げて見ました。で、失敗!! バカにおとなしく仕上がっちゃったよ・・・ タダでさえ、今回の柄はブルーベリーの花で、細かい柄だから、おとなしい色付けをしちゃったら本当に影の薄いものになっちまった〜
今年は佐野美術館の講習やらNちゃんのことやらとジタバタしすぎて、集中力が欠けているのかも…
全てのことに必死で取り組むためには体力が足りないってことはわかっているのにね・・・
どうもなにもかにもに体力が切れるまで夢中になりすぎるんだな・・・
こんな色付けをするなんて、やっぱりくたびれているのかなぁ?? なんて・・・
何しろ、夜は10時を過ぎると起きていられない。寝ちゃう・・・ だから今朝なんて目が覚めたのは5時過ぎ! すっかり老人風の生活パターンだわ〜 (^^ゞ
昨日は、二枚目の試し焼きの準備で下焼きを済ませました。今日は植線をしておいて、今週中に何とか目途を付けようと思っています。
気分的には今が山場。試し焼きが納得できて終わればあとは手を動かすだけだもの。
でも、一回目の試し焼きを見ていると、どこをどういう風に変えようかというアイディアが色々浮かんできます。まァ、この分なら何とかなるでしょ!
と言うわけで、先ほどから絵付けして、使い終わった硯を洗って拭こうと台所の台布巾を右手で取った・・・ 台布巾から何かがポトッと流しに落ちた・・・ ん?? 何だか黒くて長いものが落ちたな?
ぎょえ〜〜〜〜 ム、ム、ムカデだぁ〜〜!!
なんと体長20センチはあろうかというムカデが流し台の中を這いずり回ってる!!
あまりにびっくりしちゃったから声も出やしない〜 とりあえず手近な台所用洗剤をぶっ掛けてそれからキンチョールを取りに走って・・・ やっと退治したけど、まだ心臓がドキドキしてるよぉ〜〜
でも、噛まれなくて良かったよ・・・ 今、手をムカデに噛まれたりしたら、もうアウトじゃないの! 仕事にならない・・・ 台布巾を掴んだ時に運が悪けりゃ噛まれてるものね・・・
あーーびっくりした!!! まだドキドキだわ・・・
このところ雨続きだからだな。どこから入ってきたんだろう? でも、ムカデって、夫婦でいるって聞いたような気がするなぁ。ってことはもう1匹いるってこと??
ま、ま、まさか??? しばらくは気をつけておかなくっちゃ・・・
夕べからちょっと風邪気味。何となく節々が痛いし頭痛はするし寒気も・・・ だから葛根湯を飲んで、ついでにユンケルも飲んで10時就寝。
今朝は、イマイチながらまぁまぁの回復で、これなら良いかな? と、背中にホッカイロを背負って、首にタオルを巻いて髪を振り乱したまま仕事の続き・・・
あははは 人には見せられんスタイルだわ!
午前中一杯かけて試し焼き完成〜♪ まぁまぁ気に入って、写真を撮ってアップしようと準備したら、なんと電池切れ! したがってただ今充電中〜
で、私自身も何となく既に電池切れって感じだから、午後からはビデオでも見たり昼寝したりとゆっくり過ごす予定です。充電しなくっちゃ・・・
明日にはちゃんと回復して、るんるんと仕事をしたいよぉ〜 食欲は落ちていないから大丈夫だと思うけれどね。
朝7時から色差しに入って、夕方5時終了! 夕食後に焼成するつもりです。
今日は久しぶりに昼前から晴れ渡って、気持ちよく仕事が出来ました〜
とは言ってもいささかくたびれて、夕飯作る気がしなくなっちゃったから、冷凍庫からミートソースを引っ張り出して今夜はパスタで終わりにしちゃう! これも独り者の特権だな〜 亭主がいたらこうはいかん・・・ (^^ゞ
とは言え、最近、無精ばかりしているから冷凍庫の中もさびしくなってきてるし、明日はゆっくりと非常食でもこしらえて、また冷凍庫を満杯にしておかなくっちゃ・・・
明日は仕事はしないで家事に邁進!! なーんちゃって〜〜
10時間近くも背中を丸めて施釉しているといささか足もヘンだし背中も痛い・・・
焼成が終わったら運動不足解消の散歩をかねて、片道30分くらいのビデオ屋にでも行って来ようかな? 明日まで半額セールやってるしね〜
朝からの晴天に気を良くして、布団を干したり気になっていた冬物のセーターを洗ったり、ついでにもう何年も植え替えをサボっていた月下美人を株分けし植え替えて、先日の庭木の剪定で積み上げていた枝をゴミ出しできるように束にまとめたりとおおわらわ。
そうしていると宅急便が届き、なんと無休さんからの差し入れで出張先からの博多生ラーメン、もう一つはみいちゃんからの差し入れの小田原かまぼこ〜 ♪
食うや食わずで制作中の私がミイラ(!)になっているかも、とのお気遣いまことにありがたく、昼食はもやしを茹でて博多ラーメンの上に山盛りに乗せて、ついでにちくわも齧って。
博多ラーメン、まことに懐かしいお味でございました。ありがとう〜〜〜
午後からはのんびりビデオ鑑賞。近所のビデオ屋が半額とのことで借りてきたビデオ。
1本は「モディリアニ」 アンディ・ガルシア主演。これは以前ミニ・シアターで予告編を見て、「見に来ようかな?」と思いつつ忙しくて見逃しちゃったのだったけど、実際のところつまらなかった〜 わざわざ映画館へ行ったりしなくて良かったよ。大体、アンディ・ガルシアはどう見てもモディリアニというよりもマフィアにしか見えず巴里の匂いなんかさっぱりしない。大昔に観たジェラール・フィリップの繊細さには及びもつかない。
もう1本は「バーバー吉野」 これは面白かった〜
とある山間の小さな町。そこの小学生は全員、髪型が町に1軒しかない床屋のバーバー吉野での「吉野刈」
そこへ東京からの転校生がやってくる・・・ 「吉野刈」ではない髪型、しかも染めてる!
同級生の女の子たちに大いにモテまくる・・・ と言うことから始まる小さな事件! 機会があったらご覧あれ〜
さて、今夜は小田原から到来の干物、かまぼこ、その他もろもろでお夕飯と致します。
みいちゃん、無休さん、ありがとう!! がんばるね〜〜
やっと二番差が終わりました〜〜
今回はなんだか体調不良で、集中力が足りなかったような気がしています。
体調不良といっても、風邪とか病気とか言う感じではないんです。多分、お天気のせいだな。妙に暑かったり急に冷えたりの繰り返しで、身体がついてこないんだと思う・・・ ウダウダとお化けが背中に乗っかっているみたいなの! (^^ゞ
今日なんか、7時間もぶっ通しで施釉を終わった作品を炉に入れようとして、炉の入り口で、おっとっと、ひっくり返しそうになっちまった!!
危ういところで立ち直って無事だったんですけどね〜 こんなドジは何年ぶりだろう??
やっぱり何処か集中していないんだわ・・・
まァ、それでも二番差を終われば、7時間も座りっぱなしなんていう工程はもうおしまい。
釉薬を入れる時だけは、途中で一休みなんかして乾いちゃうと糊のシミが出来やすいので、ぶっ通しでやることにしているのです。一番集中力と体力を必要とする工程なのよ。
三番差は多分4時間くらいで終わるはずだから、もうこれで一段落です〜
あーー 今回は苦しかった〜!!
毎日、早寝早起きに徹して体調万全なはずなのに〜 トシかなぁ? クソ・・・
三番差は日曜日にしようと思っています。明日はお教室で出られないけど、土曜日は陶芸教室だからいい気分転換になるかも〜〜 ちょっと出かけないとね! あんまりこもりっきりと言うのは良くありませんもん・・・
土曜日は菊川の陶芸教室で前回作りかけの小鉢4点の、底の削り出しとマスキングテープを張っての白化粧掛けを致しました。焼いてみないと本当のところはわからないけれど、なかなかの出来栄え〜!! なんて、自画自賛できるのも趣味だからこそですけどね! (^^ゞ
帰りがけにちょいとこーちゃん宅に寄り道して、アンソニー・ホプキンスのDVD4本と文庫本のダヴィンチ・コード上・中・下3冊を貸していただいて〜
で、昨日の気分転換が効いたのか、今朝は9時から張り切って三番差。見込みどおり4時間の作業時間で完成、一休みしてから焼成。終わったのは3時前。
午後からはお天気も回復したせいか、初めて、ヨシ! と言う感じで気分良く焼成できました。今年の作品はいままで、常に焼成時に何の根拠もないのだけれど確信がなかったのよね・・・ 何だか足元が定まらないなぁ、踏ん張りが利かないなぁ、って・・・ でも幸い何とかミスなしに来ているんですけど、その、足元の定まらないと言う感じがつきまとうのが何ともイヤでネ・・・ 多分、色々ごちゃごちゃありすぎで疲れていたんでしょうね。
これで、ぶっ通しの作業をしなければならない工程は全て完了と思うと、バンザ〜〜イって感じで開放感に浸っております〜
で、その開放感に浸りつつ、夕方からはお借りしてきたDVDの「チャーリング・クロス街84番地」を見ました。
アン・バンクロフトがニューヨークに住む何ともチャーミングな女流作家、アンソニー・ホプキンスがロンドンの古書店の主と言うそれぞれうってつけの役回りで、20年に渡る、一度もお互いに顔をあわせる事のなかった二人の不思議な恋愛物語(?)
これは面白かった〜〜
で、それから夕食を済ませて、食後に今度は「ドラキュラ」
こーちゃんが「これはつまらないよ。」と言っていただけあって、確かにつまらないわ。お腹がいっぱいなのも手伝って途中で寝ちゃってたから余計にワケがわからん・・・
アンソニー・ホプキンスは医者なんだけど悪魔祓い師(?)みたいな役回りで、悪魔祓いなんていうのはキリスト教の素養のない私なんぞにはさっぱりちんぷんかんぷん・・・
長髪のアンソニー・ホプキンスはどうもいただけないなぁ、などと感想を持ったくらいで。
さて、お風呂も済ませたし、これからダヴィンチ・コードとまいりましょうか・・・
あーー のんびりしてるなぁ〜〜♪
作品の方も胸突き八丁の工程を終えてやっと一息ついたと気分的に少しのんびりした途端に、まるでそれを待ち構えていたかのようにあちこちから目白押しにいろんな問題が飛び込んできて・・・
まぁ、ばかばかしくて聞き流してしまえばいいような話もあればそれなり胃の痛くなるような深刻な話もあって、直接私の身に降りかかってきた話ではない他人事ではあるのだけれど・・・ でも自分の身に直接降りかかってくることのほうがずっと気楽かもしれない・・・ 自分の身に降りかかったことならばちゃんと考えて解決しようと果敢に行動すればいいだけの事だもの、胃にはこないよ!
延々と続く話をひたすら聞き続けていると、思うことがある。あなた、欲張りなのよ、守らなくちゃならないと思い込んでいる対象が多すぎるのよ。もっと厳しく優先順位を見極めて本当に守らなくちゃならないものにだけに焦点を絞れば簡単に解決するかもしれないのに、と。
「腹に一物、背に荷物」って状態なワケでしょう? 何かを捨てなさいよ、って言いたいのだけどそうも言えないから黙って聞き続けているわけなんだけれど。あれもこれもと欲張って、何もかにもを手放したくなくて、結局、何もかもを失ってしまうって状態なんじゃないの・・・ 本当に親しい友人にならそう言っちゃうんだけどね。
多分、他人事だからはっきりとそれが見えるんだろうな。
私は余り「あれもこれも」なんていう欲張りではないのだけれど、視点を変えれば数少ない「守るべきこと」に関しては人並み以上に欲張りなのかもしれない・・・
本当に「守るべきもの」の前に立ったら髪を振り乱してそれだけに集中しちゃうんだろうな・・・ あとのことは自分も含めてこの際どうだっていいや、と。
結局のところ、欲張りの分量は均せばとんとんって事か・・・ 一点豪華主義で分散しないってだけのことなのかもね〜 (^^ゞ