最終更新日 ; Tuesday, 30-Nov-2004 00:00:00 JST

2004・11月


to top. to the last month.


5人展の搬入 2004/11/01

本日は朝から「伝統工芸作家5人のかたち」展の搬入でした。
11時過ぎに会場に作品を持ち込んで、昼食後に梱包を解いて飾り付け、終了したのが3時半。
片道2時間の道のり、飾り付けで2時間… いささか疲れましたけれど、並べてみるとなかなか壮観です〜〜 いい展覧会になりそうです!

最後に記念写真をパチリ。
左から成毛氏、私、今野氏、大間氏、新井氏です。






to this top



休息 2004/11/05

1日に飾り付け、3日の初日に丸一日会場に詰めて、挙句の果てに帰りの150号線の大渋滞に巻き込まれて帰路に3時間以上かかってしまったせいか、昨日、今日といささかダウン気味。
2日たっぷり休息を取って、やっと今夜からまともに食事が出来るようになりました〜〜

何しろ食べると、尾籠な話ながら下しちゃうのね。まいった… だから2日間おかゆとおうどんで。 整腸剤も飲んだのだけれど、ちっとも効きゃしない。(泣)
3日のお昼に、みんなと一緒に「ナントカ定食(お店の名前でしたけど忘れた…)」を食べたんだけど、ちょこっと付いていたうどんがタヌキうどんで、どうもその天カスの油にやられたのかも。
でも、昔、胆嚢ポリープを作っていたときみたいにそれでぶっ倒れたわけじゃないから、まァ、こんなもんでしょう〜〜

何しろ、朝から化粧をして、ちゃんとした服装で、ハイヒールを履いて人前で… なんてのは柄じゃないもんね。それだけで疲れちゃうんだ〜 (^^ゞ
その上、3日は祭日だったしお天気もよかったせいか、随分沢山のお客様が来てくださって、いろいろ質問されたりして、声が嗄れるくらい解説しまくってたから。

とにかく工芸ってのは、単に見てるだけじゃ分からないところもあるわけで、たとえば大間氏の箱なんて、蓋を閉じるときに手を離すと絶妙な速さで蓋が音もなく降りていくのよね。
で、閉まる瞬間にその速さがすっと緩やかになる… そしてストンと収まるわけ。そういったところって、見てるだけじゃ分からない。工芸ってのは使ってこそ、だものね。
でも、そういう所のすごさも折角だからこの際見ていただきたいわけで…

で、白手袋をはめて所狭しと会場を飛び回っていたのです。
このくらいでヘバるなんて、なんとも情けないことです〜 やっぱりもうちょっと太らなくっちゃ。
今は怖くて体重計に乗れません… (^^ゞ
さて、明日からまたひと踏ん張りです〜〜

会場風景、載せてみますね。


会場風景1 会場風景2 会場風景3 会場風景4





to this top



仕事してます〜 2004/11/11

この所、セコセコとアクセサリーを作っています。
先日、急にガラス胎七宝の方の仕事が入ってきて、材料が届き次第それの試作品作りに何日か取られちゃいそうですので、今の内に売り物を作っておかないと…
本番は年明けでいいのですが、試作は年内に必要なんですって。

で、今日までに仕上がった分がこれです〜 たいした数じゃないけど… (^^ゞ



アクセサリー

今年の後半は、なんのかんのと言いながら仕事三昧の追いまくられになってしまいました。ま、ありがたいことではありますが。
まだまだ、しなくてはいけないことが山積みです。お正月の個展用のDM、年賀状… 今年は年賀状、やめちゃおうかなァ… なんて、ちょっと弱気に〜〜〜





to this top



プリンタ 2004/11/15

お正月の個展のDMを作り始めて、あーー このプリンタ、もうダメかも〜〜
しょっちゅうノズルは詰まるし、だからヘッドクリーニングばかりしてる。うるさいし、時間はかかるし… 印刷の出来損ないは沢山出るしイライラのしっぱなしで。
考えてみたら、こりゃ「5年モノ」だわ。PCを入れたのが2000年、その時既にこーちゃんのお下がりだったんだもの〜 それに年賀状やらアトリエ展のDMやらで使い倒してるしね〜

で、やっぱりこの際新調した方が利口かもしれないと、家電量販店に行ってみました。
そこで店員さんを捕まえて、基本的にDMや年賀状の印刷に使うことなど使い道を説明して、「でね、安いのがいいのよ〜」って。

で、11000円で買っちゃった〜 キャノンとエプソンと、似たような金額だったからどっちにしようかと迷ったんだけど、エプソンのが独立インクカートリッジだったし、水に濡れても滲みにくいというのでそれにしました。USBケーブルと2005年用年賀状の素材ソフトのオマケつき… ソフトの方はどうでもいいんだけど、下さると言うことなのでありがたく頂戴して〜

帰宅後、セッティングしたんだけれど、CDを入れたら何と女性の声で順を追って説明が入るの。こりゃ分かり易いわ。で、難なくセットできて、そのままDMの印刷に入って…
おぉ〜〜〜 音も静かだし前に比べると感動モノで速いわ! これならとっとと買い換えればよかったなーなどと思いつつ、あっという間に200枚印刷完了〜
この分なら、年賀状も楽々だなーーー

プリンタがGパン1枚の値段か〜 プリンタが安いのかGパンが高いのか…
ま、でも、どっちも5年くらいは使えるし、などとおかしな感慨を持ちました。(^^ゞ

DMが終わってやれやれです。まだまだしなくちゃならないことが山積み、一つ一つ丹念に片付けていくしかないのですけれど。


外を、消防車が夜回りのカネを鳴らしてゆっくりと走っていくのが聞こえています。
最近、近くの町内で建設中の現場やゴミ袋への放火騒ぎが相次いでいるみたいです。お寺さんの放火と関連があるのかどうか… 火の出た時間帯は似ているのだけれど、お寺さんのときのように灯油を撒いて火を付けたというわけではないらしい。
それにしても物騒な世の中です。外に燃え易いものを出しておかないように気をつけなくっちゃ…
どんな人がどんなことを思って放火なんかするのでしょうかしらね…
 





to this top



「鬼の爪」 2004/11/18

昨日、映画を観に行ってきました。山田洋次監督の「隠し剣 鬼の爪」です。原作は藤沢周平、主演が永瀬正敏・松たか子。

お天気もよかったし、レディースデーだから1000円で観られるし、最近の運動不足解消のために片道20分のサイクリングで。

なかなかよかった〜 主演の永瀬正敏はこの映画にかなり入れ込んで、自前の月代なんですって。そこまで入れ込んだせいでしょうかしら、着物姿の所作もなかなか見事でした。
ちょっと一本調子なところがあったけれど、一杯一杯に入れ込んじゃったのね〜って感じで、将来はいい役者さんになるだろうなァ…

山田監督も「たそがれ清兵衛」に引き続いての時代劇で。日本人を描こうと思ったらもはや時代劇しかないのかもね。
決して軟弱ではない「優しさ」の本質を描こうという感じなのかしら?
欲得に流されず寡黙に「なすべきこと」の本質を見極めて、揺るがず行動のできる男の厳しい優しさ…

観終わって、何だかゲンキが出ましたよ〜〜
藤沢作品には珍しくハッピーエンドでしたしね。

帰り道、自転車をこいでいると、いつも行く魚屋さんの奥さんに見つかって、
「あらら、今日は自転車でどうしたの?」
「お天気もいいし、映画観にいったのよ〜 運動不足解消も兼ねてね〜」
「へぇ〜 エスパルスプラザまで自転車で行ったの? 痩せてんだから、自転車乗ったりしたらもっと痩せちゃうでしょうに〜〜」
「痩せてても運動不足ってのはあるわよ〜」
などとちょっと立ち話。
「可愛い自転車で、気が若いねぇ!」などとからかわれてしまいました。(^^ゞ

さて、良い気分転換もしたことだし、今日からまた頑張りますわ!





to this top



新車 2004/11/27

昨日、菊川からの帰り道に用事があってちょいとこーちゃんの家にお寄りしたところ、購入した日産ティーダが当日に納車されたばかりとのことで、早速乗せてもらっちゃいました〜

色は金色、なかなか渋めの粋な色です。車内も随分ゆったりしていて、作りもおしゃれで、新車の匂いがしました〜〜 キーも差し込まなくてもいいんですって。すご!
良いなァ、新車! 走りもとてもスムーズで。

で、外食後に帰ってきた道を逆戻りして榛原辺りまでドライブ。
車の中でタバコに火をつけようとするから、あらら、新車なんだから当分の間は車内禁煙じゃないの? と聞いたら、タバコをのむために車に乗るんだよ〜と言うご託宣。

それもそうだよね〜敷地内全面禁煙なんだし、車の中でしか喫することは出来なくなっちゃったものね。そのうち歩きタバコも罰金ですってよ〜 お昼休みの喫煙散歩も出来なくなるよね。
まさか! そういうのは丸の内とか銀座とか、人ごみでの話だよ。あんな田んぼと畑ばかりのところで罰金取るなんてバカバカしい。人ごみで歩きタバコなんていうのがそもそも非常識なんだからそういうのを取り締まればいいんだよ!
そうよね、タバコばかりが目の敵になっちゃってさ。そうまで言うのならこっちだって沢山タバコ税払ってるんだから、きちんとした喫煙設備を完備して、分煙して欲しいわよね。
そうだよ、タバコより排ガスや大気汚染の方が悪いに決まってるよ。オレ、東京で暮らして花粉症になったんだから!
でもさ、なんだか世の中せせこましくなっちゃって、いやよねーー 東京都なんて子供のセックス禁止条例できたんでしょう? 石原慎太郎なんてあんな小説書いていたのにね〜〜 ま、確かに今はひどいみたいだから禁止したくなるのは分かるけどさー 法律で取り締まろうとしたってもう無理だと思うけどね。そもそもが教育の問題なんだから。
歳取ったんだよ〜 慎太郎サンも。もう70過ぎだもん。狂った果実書いたのは23歳でしょう?
そっかー それ以前の年齢では絶対に許さん! ってことか。

などと他愛のない話に盛り上がりつつ、この新車の匂いもいつまでかしらね??
さぁー、3ヶ月ももたないんじゃないの? なんて。

新車、うれしいよね〜 10年ほど前に今乗っているパジェロ・ミニが納車されたときのことなんか思い出しちゃいましたよ〜 出不精のこーちゃんもこれでちょっとは出歩くんじゃないかしらね?
本人に言わせるとうれしいのは一週間かそこいらだよ、とのことでありましたが…
良い季節なんだし、PCの前にばかりいないで、ちょっとはふらふらと出歩いた方がいいかもよ!

いいなぁ、新車! しゃーない、こちとら、まだまだ乗るぞ〜旧車に〜〜〜 (^^ゞ





to this top



ヨンフルエンザ?! 2004/11/30

ジタバタしているうちに11月も今日で終わり。何だか焦っちゃいます。
そろそろ、積み忘れがないように個展の方の持ち物も考えておかなくっちゃ… 芳名録や筆ペンも買っておかなくっちゃね。
何しろ、yuuちゃんのところに宿泊させてもらうんだし、お正月なんだからお店も開いていないだろうし、あ、あれ、忘れた、ってことにならないようにしておかなくては。間際にジタバタすると絶対に忘れるモノがあるよ…

などと考えながら、TVで、見るともなくワイドショーをかけっ放しにして朝食を取っていると、冬のソナタに主演していた韓国の俳優が週末に来日していたらしく、その映像が流れて。
まぁ、びっくり〜〜ホテルの前では押し合いへし合いの将棋倒しで怪我人まで出たとか。
こりゃ、なんじゃ??? 写真を貼った団扇まで振り回して、何だか見ているだけではずかし…
TVのコメントでは、これを名づけて“ヨンフルエンザ”と呼んだ人がいるとか。言い得て妙です〜

人の好みは人それぞれ、いくつになっても「恋心」があるってのはよく分かる。いくつになっても乙女心はあるに決まってるんだし、別にそれをとやかく言おうとはさらさら思わないけれど、いくらなんでもこりゃみっともないでしょう? いくら今の時代でも… だって、若い子じゃなくて私と同じくらいの年代なんだよ。わざわざ成田まで出かけていくかい?

恥ずかしいを通り越して、なんだか“あさましい”という感想を抱いてしまったのは私だけかしら?
携帯電話を高々と掲げて、写真を取りながら、「私のほうを向いて微笑んでくれたの〜」なんてレポーターに語るなんぞ、いくら芸能人を相手にでも、「乙女心」を広言するならはじらいくらい持てや! ヤダヤダ…

あーー 見ているだけで気持ち悪かった〜〜 恥ずかしかった〜〜
これって、何なの? 日本文化は「恥」を根底にしていると思っていたけど…
忍ぶ恋こそ恋の本意なれ、なんて、私なんかオバサンを通り越して、既にカビの生えた骨董品なんだろうな… (^^ゞ
でもさ、いくらなんでも自律心や恥じらいを忘れたら、人間オシマイだよね…





to this top